最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このブログについて

« 見出しの偏った情報が一人歩きする | トップページ | 岩国市庁舎問題について「サンデーモーニング」をご覧になった方へ(内容の訂正) »

2007/11/27

自民と民主の「嘘つき」合戦(笑)

いやいやそれにしても…

「額賀氏は出席してない」自民が調査結果(産経新聞)
【額賀問題】民主党が再反論 情報源は守屋氏!(産経新聞)

なんつーか、自民党も民主党も重箱の隅っこをつつきまくったやりとりをしていて、事の本質を見ていないような気がするなぁ、と。
額賀さんが山田洋行元専務と守屋前防衛次官の宴席にいたとしたら、結果的に何が問題になっているのかというのを理解しているのかどうかはなはだ疑問に思うところ。

ま、この際だから双方の言い分を検証してみるけど…

自民党曰く、
・6時から家族と夕食、最後に記念撮影
・8時から勉強会に途中参加
・(宴席にいたとされる)アワー氏も「知らない」と言っている

民主党曰く、
・宴席に出席していたのは(同席していた)守屋前防衛次官から聞き取った話

と、一見矛盾しているように見える(自民党側は写真やCDまで持ち出して必死感ありありだけど)のだけど、よーく見てみると、ある一点だけをクリアすれば双方の言い分(言い訳)は矛盾しないと言うことに気づくんだが。

それは、「家族と夕食」が(一部または全部)嘘だったと仮定すると、すべてが話が通ると言うこと。

つまり
・家族と夕食をとっていたのではなく(実際に多少は同席したのかもしれないが)まず宴席に参加した
・額賀氏が宴席を途中退席し、夕食に合流または勉強会に直接参加
だとすると、双方のストーリーが見事に一致すると言うことに…

アワー氏の証言は、何せイラク派遣に反対している民主党に有利になる証言はしないだろうと考えると、自主的に方便をついても何ら不思議はないし、ホテルの請求書の請求先はいくらでも調節可能でしょ、と。
家族写真のデジカメだって、それこそメタデータを弄ればどうにでもなる世界だし。

自民党はかつての「メール問題」の二の舞だなんて息巻いているけど、あれは見る人が見れば偽装だってのがバレバレのメールで、逆に今回のアリバイ工作の方が異様にうさんくさく感じると思うんだけど、どう考えているのかねぇ。

そんなことより、防衛利権の闇の何が問題になっているかの本質を突かないと、自民党も民主党も国民にそっぽ向かれますぜ。

« 見出しの偏った情報が一人歩きする | トップページ | 岩国市庁舎問題について「サンデーモーニング」をご覧になった方へ(内容の訂正) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自民と民主の「嘘つき」合戦(笑):

« 見出しの偏った情報が一人歩きする | トップページ | 岩国市庁舎問題について「サンデーモーニング」をご覧になった方へ(内容の訂正) »